僕が前々から行ってみたいと思っていたラーメン屋さんに友達と突撃してきました!
大阪府茨木市にあるラーメン一慶さんです。
カウンター席が8席しかない小さめのラーメン屋さんです。
僕はこのぐらいのこじんまりしたラーメン屋さんが落ち着いて好きです。
こじんまりは失礼ですね、すみませんw
店内はきれいめで木のテイストで雰囲気が良さげです。
美味しいラーメンが出てきそうで、食べる前からワクワクしてました。
店員さんは奥さんとご主人らしき人のお二人でした。
「ご夫婦で経営されているお店なのかな?」なんて、人の私生活を想像しながらラーメンができるのを待ってました。
そんなこんなでぼーっとしているうちにラーメンが出来上がりました。
注文から結構早めに出してくれた気がします。
ラーメン登場!
僕が頼んだのは塩チャーシューメンです。
ラーメンを見て最初に思ったのが、キレイだなってことです。
盛り付けも綺麗で、スープが透き通っていて、たけのこがオシャレに飾られているではありませんか。
見た目からして美味しそうな雰囲気が漂ってきます。
それでは早速いただきます!
食べてすぐに「うまー」って言ってしましましたw
友達も同じく「うまー」って言ってましたよw
詳しくレポします!
たけのこはシャキシャキで上品な味わいで、メンマとは違って格上な感じでした。
チャーシューは厚めで程よい弾力があり、食べごたえがあってジューシーでした。余計な脂がないチャーシューでとても食べやすかったです。
スープは透き通っていて、濁りがない感じでした。見るからにあっさりしている感を漂わせていましたね。
飲んだらあっさりしているのですが、コクがしっかりとあり、飲みごたえがありました。
飲みごたえがあるけどいくらでも飲めちゃう感じのスープです。
麺は中太麺かな?あまり詳しくなくてすみません(汗)
麺をよく見るとつぶつぶが入っています。旨み成分が入っているのかななんて思いながらズズーと一心不乱に麺をすすっていましたw
麺はスープにしっかりとなじんで、スープとの相性もいい感じで、程よい歯ごたえとのどごしがあって僕の好みのタイプの麺でした。
シメもなかなかです!
僕はラーメンのシメに「一慶セット」を注文しました。
一慶セットはラーメンの残り汁を使って、ご飯に鰹節、三つ葉、海苔、わさびで雑炊的なものを作ってくれます。
別料金で200円します。
一口食べて「うまー」ってまた言ってしまいました。
友達にも食べさせたら同じく「うまー」って言ってましたよw
友達が夢中に僕の分を食べてたので、すぐに取り上げましたw
ご飯が進むとはこのことを言うんですねw
まとめ
ラーメン一慶さん、星3つ!!
ここのラーメンは遠くからでも行く価値があると思います。
男性はもちろんですが、女性も好む食べやすいラーメンだと思います。
女性とラーメンデートするならここをおすすめします!
決して汚いラーメン屋なんて連れて行ったらダメですよw
きれいで美味しくてお肌に良さそうなラーメン屋さんに連れていくのがモテ男です、たぶんw
塩チャーシューメンと一慶セットで女性の心を鷲掴みです(テキトー)w
以上、ラーメンレビューでした。